安心・快適!バリアフリーのシステムバスリフォーム

バリアフリーで安心!システムバス
| 所在地 | 佐賀県三養基郡 | 築年数 | 33年 | 
|---|---|
| 建物種類 | 戸建 | 
| 延べ床面積 | - | 
| 構造 | 木造 | 
| リフォーム箇所 | 浴室 | 
| 費用 | 121万円 | 
| 依頼のきっかけ | お客様が増税前に浴室をリフォームしたいと考えておられ、10月の増税前に今回のリフォームとなりました。 | 
| 依頼の内容 | 工期 4日間 家族構成 4人 設置機器 システムバス: ミーナ1620(タカラスタンダード) テーマ 施工店 エネサンス九州
 | 
浴室
- Before 床がタイル張りで滑りやすく、危険な床でした。また、冬場は寒い浴室でもありました。 
 
- After 広々とした浴槽になり、床も滑りやすいという心配がなくなりました。 
 - 浴室と脱衣所の境目の段差を極力無くしたことで、安全性の高いバリアフリーな浴室になりました。 
 - ハンドバー付きシャワーは、位置を変えることができるため、大変使い勝手の良いシャワーです。 
【完成画像一覧】

安全性を重視しつつも、最新のシステムバスでおしゃれな浴室になりました!タカラスタンダードの商品は、ホーロー製で、いつまでもキレイが長持ちします。

【お客様の声】危険な箇所が多かった浴室を、増税前に安全な浴室にリフォームすることができ、満足しています。
    
【担当者より】ご家族が安心してご利用できる浴室になりました。10月からは消費税が現在の8%から10%に変更されるため、リフォームなどの大きなお買い物は増税前が断然おすすめです。
    



























 
  
  

 



